安達 真
https://gyazo.com/1d8e2f7fb82b6216143ac8b84bf7c78e
安達 真は未踏クリエータ。
テーマ "擬似Push型P2P情報配信をするニュース記事閲覧システム" で2002年未踏本体に採択された。PMは村岡 洋一。
テーマ "Semblog: セマンティックウェブ技術を用いたスモールコンテンツの再編集・共有プラットフォーム" で2003年未踏本体に採択された。共同開発者は 濱崎 雅弘 。PMは石田 亨。
未踏事業採択
2002年未踏本体
テーマ: 擬似Push型P2P情報配信をするニュース記事閲覧システム #P2P
PM: 村岡 洋一
2003年未踏本体
テーマ: Semblog: セマンティックウェブ技術を用いたスモールコンテンツの再編集・共有プラットフォーム
PM: 石田 亨
共同開発者: 大向 一輝  濱崎 雅弘
経歴
早稲田大学 理工学部情報学科 2 年 2002年時点
早稲田大学 2003年時点
https://www.wantedly.com/id/shin______adachi (2025年6月情報入手)
1982年京都生まれ、東京都板橋区育ち。
高校時代に東工大 Super Conにて優勝含む3度の入賞。
2浪して早稲田大学に進学後、大学1, 2年時に情報処理推進機構「未踏ソフトウェア創造事業」に採択。
2004年未踏スーパークリエータ認定。
大学在学中の2004年、有限会社グルコース(現 株式会社グルコース)を起業。
高難易度のWebサービス/スマホアプリ領域で、0→1開発とリファクタリング支援を行う。
2007年9月 株式会社化。
2017年6月 グルコースはINCLUSIVE株式会社にJoin、取締役(CTO)に就任。
2023年 グルコースはPR TIMESグループに移籍。
活動
https://codezine.jp/article/detail/1419
https://markezine.jp/article/detail/1288